Quantcast
Browsing all 215 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

びんずる市

長野 善光寺 びんずる市 第一回6月8日土曜日 無事終了しました。善光寺の参拝者でにぎわい あらためて善光寺は全国的だな~と実感しました。まだまだ、びんずる市のことを知らずいらしたお客様も多かったかと思いますが、善光寺に行くならびんずる市の日に・・と なることを期待して出来る限り毎月出店したいとおもっています。来月は7月13日土曜日 出店します。今回出会ったお客様...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生きてる

夫の肩に・・・ ハート名付けてかえるのryoku何か 一生懸命見てる?緑の精 ryoku

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭仕事 畑仕事

手づくりシャツ(私作)を着たファーマーズ風の夫庭の小さな柵をせっせと作って・・・小さな小さな畑も・・この小さな畑に じゃがいも なす ししとう おくら 九条ネギ スナップえんどう きぬさや赤紫蘇 エシャレット初収穫となすは、お昼のおそうめんの おともの天ぷら 九条ネギは、やくみに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ありがたい

今年もうれしい お声がかかり 頂いてきましたヽ(´▽`)/梅です、りっぱです Wさんからです。昨年は、おいしい梅干しが出来ました。ことしも・・・そして、Wさん丹精のお野菜もいただき ありがたいです。にら オレガノ みつば いんげん 春菊 など ケールもありました。他にもたくさんのお野菜を作っていらっしゃる 尊敬です。私は、どーも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

びんずる市

7月13日土曜日 10時~16時第二回目 善光寺びんずる市です。   出店します。善光寺においでの際は、ぜひびんずる市を、楽しんで下さい。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

善光寺 びんずる市

第2回 善光寺びんずる市 無事終了いたしました。今回は、びんずる市を、目的にいらして下さった方も多く 少しずつ広がってきた気がします。そして、 あのへら、調理用へら 夫の初めての作品 なんと2本も売れました~お役に立てているとうれしいです~ 感動です~(´;ω;`)ウウ・・・出会った方々、スタッフの方々、ありがとうございましたm(_...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミント

雑草に負けず 元気ですこのミントを、干しますからからになったら、葉をとりますこの作業は、手にも鼻にもさわやか~色は、生のものとは、比べものになりませんが・・・そしてびん詰めむかって、左が、昨年の、右が今年の、こうやって見ると今年のは、緑が、残ってますね~お茶にしてもいいのですが、一番使うのはお風呂です。生のミントでもいいのですが、うちでは、乾燥の方が、柔らかい気がして好きです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

綿花の芽

Nさんより、頂いた綿花の種を、6月末に植えました。本当は、5月の連休の頃植えるものだったらしいのですが、今年この辺りでは5月まで霜がおりたり不安定な気候でした。だめかと、思っていましたが、芽が出ました。うれしいですね~どんな花が、咲くんだろう、綿採れるか楽しみです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

びんずる市

いよいよ8月10日土曜日 長野善光寺 びんずる市です。今回も出店します。夫のへら作成中まるいへらは、こんな感じに使ってます私の夏の洋服黒綿の裾総レースのブラウス スカート他チュニック予定上のと同じに見えますが、薄手の生地に細かい総刺しゅう入り 丸襟スカートにはエプロンつき後姿今回も、たくさんのご参拝ご来場をお待ちしております。ぜひ遊びに来てくださいね~(*゚▽゚)ノ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

びんずる市

8月10日土曜日 善光寺 びんずる市 無事終了しました。この日は、猛暑 猛暑 普段標高1000mのところに暮らしている、私たちには、過酷でした。参道のとても良い場所に、出店しましたが、日影がなく、とにかく暑い・・・そんな中、ご参拝 ご来店してくださったお客様ありがとうございました。m(_ _)m今回から、私たちを助けてくれるキャリーカートです。そして あの夫の調理用へら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今後のイベント

9月7日(土)8日(日)駒ヶ根もみじクラフト HP http://ameblo.jp/momiji-craft/9月14日(土)善光寺 びんずる市以上 2か所に出店します。それにしてもこの間春が来たーって喜んでいたら も~8月中旬この時期になると楽しみな花が咲きます。秋まで長く咲いてくれます。ヘリアンサス レモンクイーン夫は、車に乗っていると、道端に咲いている黄色の(たぶん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

野菜

ゴーヤ やっと実が付きました。最近珍しくありませんが・・なすは、終わりに近づいています。万願寺少々小さめですが、まだまだいただけます。おくらは、こんなふうに上向きになるんですね~と、こんなふうに、少しづつですが、はじめてなったものは、特にうれしいものですね~(o^-^o)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駒ヶ根もみじクラフト

初めての駒ヶ根もみじクラフト無事終了しました。7日は、1日曇り 8日は、朝から雨、雨、雨、そんな2日間たくさんのお客様に来ていただき ありがとうございました。m(_...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野善光寺 びんずる市

9月14日(土)びんずる市 無事終了しました。次回 10月12日(土)も出店いたします。是非 牛にひかれて善光寺 ご参拝そしてびんずる市にいらしてください。びんずる市では、夫の作る調理用へらも出品しています。今回もご好評いただけました。へらの種類も少々増えました。他は、麻生地手刺しゅう入りのキッチンクロス 大型エコバッグ 鍋つかみなど・・ 今回は、まさかの夏日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お店

ず~っと 考えていた お店 我が家のテラスで、今日 突然はじめました~こんな感じにOPENの文字が見えたら やってます。わかりにくいですね~以外に道からは、よく見えます~(*^-^)今日と明日22日(日)23日(月)やってます。時間は、お散歩から帰ってくる、10時くらいから17時くらいまで洋服の他 手づくりの袋物...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石のお家

吉祥寺テラスの絵美さんからのプレゼントこれは、石です。我が家をイメージして作って下さったのです。しかもうちの庭の砂利からこんな素敵な芸術が~楽しくなってきますね~(・∀・)イイ!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋3

今家のまわりは、コスモスです。毎年お散歩をしながら、道端のコスモスを、いただいて植えてきました。秋近くになると、どこからともなく、芽が出て咲くんです。かわいいです。(*^.^*)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お店 びんずる市

これからの予定10月5(土)6(日) お店 開店します。10月12(土)    長野 善光寺 びんずる市 出店します。善光寺へご参拝のさいは、ぜひびんずる市もたのしんでください。お待ちしております。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

びんずる市 と お店

10月12日 善光寺びんずる市無事終了いたしました。今回もたくさんのお客様懐かしい方々においでいただきありがとうございました。m(_ _)mとても楽しい一日でした。親切なスタッフの方々ありがとうございましたm(_ _)m次回11月9日(土) 今年最後のびんずる市も出店いたします。是非善光寺ご参拝そしてびんずる市へ遊びにきてください。お待ちしてます。(o^-^o)  次回のお店開店は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

散歩

いつもの散歩 毎回違う空です。八ヶ岳見守ってくれる 道祖神南アルプスきのこ くいしんぼうですが、食べません。よりそってかわいい~

View Article
Browsing all 215 articles
Browse latest View live